グリーンデンタルクリニック
西武新宿線 狭山市駅 西口より徒歩1分。駅より連絡通路を通り、スカイテラス3階へ。エレベーターより、当院「グリーンデンタルクリニック」が見えます。目印は「歯」です。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 24 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[03/07 NONAME]
無題
[02/23 NONAME]
無題
[08/06 アバレンボウ]
無題
[06/07 アバレンボウ]
無題
[06/01 ピョンキチ]
最新記事
暑いですね!
(07/31)
金環日食
(05/20)
やっと来た春
(04/10)
あれから1年
(03/11)
久しぶりに
(02/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
DH
HP:
グリーンデンタルクリニック
性別:
女性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 07 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 1 )
2012 年 04 月 ( 1 )
2012 年 03 月 ( 1 )
2012 年 02 月 ( 1 )
最古記事
ご挨拶
(06/09)
やっと更新しました。。。
(07/30)
富士山
(08/19)
香り
(09/09)
すっかり。。。
(10/14)
P R
2025
07,01
22:34
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
07,22
12:13
猛暑対策
CATEGORY[未選択]
みなさま、ご無沙汰しております。
更新が久しぶりになってしまいました。
ここ2・3日は台風の影響で比較的過ごしやすい気温ですね
この猛暑の中、節電も叫ばれていますが、いかがお過ごしでしょうか?
節電ももちろん大事ですが、熱中症
になってしまっては大変です!
水分、塩分をとることを忘れずに、ガマンし過ぎないようにしましょうね。
わがクリニックでは、診療台の前にそれぞれ大きな窓があります
開放的でよい反面、この時期昼過ぎには太陽の光で室内の気温が上昇
そこで、今までのロールカーテンから遮光カーテンにチェンジしました。
これで太陽熱をカット
し冷房効率もアップ
節電にも少し貢献です。
PR
コメント[0]
TB[]
2011
06,03
18:24
久々の晴れ間
CATEGORY[未選択]
今日は久しぶりに太陽
が見え、気温も上がりました。
今年は5月中から梅雨入りするなど、暑かったり肌寒い日が続いたり
体調を崩している方も多いのでは
みなさんいかがお過ごしですか?
さて、明日から1週間程、歯の衛生週間というのがあるのをご存知ですか?
6月4日(ムシ)歯にちなんででしょうか・・・
この時期が一番広告などを見かけることもあり、「歯」について
見たり聞いたり考えたりする機会が多いのではないでしょうか
思いたったり、気になった時は即実行です!
良いチャンスなので定期検診を受けてみるとよいですよ
コメント[1]
TB[]
2011
05,20
18:23
新緑の季節
CATEGORY[未選択]
緑がまぶしい季節になりました
みなさまお変わりありませんか?
少し更新の機会があいてしまいました・・・
その間クリニックでも大きな出来事がありました。
予定にあった事なのですが、開院当初から一緒に頑張ってきてくれていた
スタッフの卒業です
いつも笑顔で元気よく、患者さんからも親しまれ、先生たちからも絶大な信頼を得ていた彼女は
惜しまれつつも、先月いっぱいでクリニックを卒業しました
新しい土地で慣れないだろうけど、頑張っていってほしいです。
クリニックもまた、患者さんから親しまれるよう、パワーアップ
していきたいと思います
コメント[2]
TB[]
2011
04,06
21:54
一周年
CATEGORY[未選択]
こんばんは!
今日はとても暖かな1日でしたね
桜の花があちこちできれいに咲いていました
今日、4月6日でグリーンデンタルクリニックもまる1年が経ちました
色々ありましたが、この1年あっという間に過ぎてしまいました。
地域密着で、皆さんのお口の健康のお役に立てているのか心配ですが
これからも、スタッフ一同頑張っていきたいと思っております。
そして、この4月よりスタッフが2名
増えました
早く皆さんにも顔を覚えていただき、また2人にも皆さんのお役に立てるように
なってもらいたいです
クリニックにも新しく看板ができました
もちろん、先生の手作りです!!
コメント[1]
TB[]
2011
03,16
17:49
スタッフ一同より
CATEGORY[未選択]
東北地方太平洋沖地震により
亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に
被災された皆様には謹んでお見舞いを申し上げます。
また、被災地におかれましては、1日も早く復興されることを
心よりお祈り申し上げます。
ここ関東地方でも、大きな地震となった為
多くの友人、知人よりご心配をいただきました事に
心から感謝いたします。
当日は、院長先生の指示の元、居合わせた業者さんと共に4人で階段より
一時避難いたしましたが、器具機械等に故障もなく、多少の備品の破損等ありましたが
片付けの後、様子を見ながら診療を再開いたしました。
現在では計画的輪番停電の為、時間によっては診療が不可能になり
治療ができない等、患者様にお迷惑をおかけしている状況です。
クリニックにおいては、間接照明等の消灯や音楽を消すなど
可能な限りの節電を実行しております。
皆ができることを少しづつ実行して、助け合っていきましょう!
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]